すみだメタ観光祭 会期 | 2021年9月~12月
メタ観光とは、地域の文化資源・魅力の多様な見えない価値(アニメ聖地やインスタ映え、微地形等)を多層レイヤーのオンライン地図に可視化して楽しむ新しい観光のことです。すみだメタ観光祭により、地域の方たちのワークショップやメタ観光マップの作成を通じて多様な地域の文化資源・魅力を可視化して観光振興に繋げることを目指します。
See Moreモニターツアー
What kind of tours is it?
メタ観光を楽しむモニターツアー
「メタ観光街歩きツアー」
参加無料
2021年11月21日 (日) 14:00〜16:00 / 日本語版
2021年11月27日 (土) 14:00〜16:00 / 英語版
作成したメタ観光マップを元に、ツアーガイドがコースを作成して案内するモニターツアーを実施。日本語版と英語版の2つのツアーを開催します。
See More
観光会議
What kind of symposium is it?
メタ観光マップで考えるこれからのすみだ
参加無料
2021年12月04日 (土) 14:00〜16:00
会場 | すみだ産業会館サンライズホール
専門家、キュレーター、アーティスト、地域の人を交え、完成したメタ観光マップの紹介や今後の墨田区のメタ観光の可能性について語らうシンポジウムを開催します。
See More
展示
What kind of exhibition is it?
すみだメタ観光祭参加作品展『すみだ新景』
入場無料
メタ観光マップ作成に参加した4名のアーティストが、街の新たな魅力付けとして作成した墨田区をテーマにした作品の展示を行います。
2021年12月4日 (土)〜12月12日 (日)
9:30〜17:30
※4日の一般公開は14:00から、12日は14:00まで。6日は休館日
会場 | すみだ北斎美術館MARUGEN100(講座室)
See More